フードデリバリー

Wolt (ウォルト)の配達員は稼げる?時給や給料の評判口コミまとめ

更新日:

Woltの配達員

(本サイトはアフィリエイト広告を含んでいます)

スポンサーリンク

今回は、Wolt (ウォルト)の配達員がどれくらい稼げるのか、給料や時給にまつわる評判や口コミを調査しました。

 

コロナ渦の影響もあり、フードデリバリーサービスの需要は非常に高まっています。

そんな中、フィンランドで生まれて日本に上陸したのが「Wolt(ウォルト)」です。

Woltはほかのフードデリバリーサービスと比べて質の良いお店を取り扱っているということで注目を集めています。

取り扱うお店を工夫することで、業界大手である出前館やウーバーイーツとの差別化を図っているわけですね。

 

そこで今回はWoltの配達員について、給料や時給に関する情報を調査し、まとめてみました。

フードデリバリーサービスの配達員として自由に働きたいと思っているなら、ぜひ1つの選択肢として考えてみてください。

 

(追記)

本サイトでは、日本でいま稼働しているフードデリバリーサービスについて、「どこが稼げるのか」「どのサービスの評判・評価がよいのか」などを調べて記事にしていますのでそちらもぜひご参照ください。

⇒フードデリバリーはどこがいい?大手10社を徹底比較!

 


☆☆☆フードデリバリーの仕事をしている人、始めようとしている人必見☆☆☆

出前館業務委託ドライバー募集

Wolt (ウォルト)とは?

Wolt

(画像引用:Wolt公式HP)

 

Woltは2014年にフィンランドで生まれたフードデリバリーサービスです。

世界23か国129都市以上で展開しており、日本には2020年3月、広島に上陸しました。

 

Woltの特徴は、「地元に愛される名店が多く登録されている」というところです。

マクドナルドやスターバックスコーヒーといったデリバリーの定番とも言えるチェーン店はもちろん、隠れた名店まで取り扱っているということで、対応エリアでは人気を博しています。

 

またWoltの配達のノウハウは業界内でも高水準です。

これは発祥の地であるフィンランドが積雪地帯でフードデリバリーにとって厳しい環境であったため、その分、効率性と顧客満足度を重視し、工夫してきた結果であると言われています。

2014年に生まれたサービスだということで、最近乱立しているフードデリバリーサービスの中では比較的古株であるというのも、優れたノウハウを持っている1つの要因ですね。

 

そのためWoltは、配達員としても働きやすい環境が整っています。

たとえば反応の良いサポートチャットであったり、配達時間が20分以上遅れそうなときにサポートから注文者に連絡をしてくれたり、です。

こういった体制がきっちり整っているというのは、配達員として働くうえで非常に心強いですね。

 

Wolt (ウォルト)の時給や給料はどれくらい?

Woltの給料

 

Woltの配達員の時給は、口コミによるとおよそ1,500円~2,500円ていどになるようです。

月収ベースでは、20日8時間稼働で24万円~40万円となるので、安定して注文が入るのなら給料としても悪くはないですね。

 

またWoltには、以下のような最低時給が設定されています。

  • 東京……平日1,150円、土日1,350円
  • 東京以外の地域……一律1,000円

 

そのため、最低でも時給1,000円を確保することが可能です。

ただし、この最低時給はフリーオンラインではなく、シフト予約をしたうえで以下の3つの条件を満たさなければ適用されません。

  1. 予約時間に配達エリア内にいること
  2. 予約時間中、常にオンライン状態でいること
  3. 予約時間中、配達依頼がくれば配達できる状態であること

 

このような条件になっているため、最低時給を受け取りながらほかのフードデリバリーサービスも掛け持ちでオンラインするということはできません。

要は、「Wolt専属で仕事をしてくれるなら最低限の時給を保証します」ということですね。

ちなみにシフト予約の枠は限られていて先着順となっているため、枠が取れなければ最低時給が適用されないフリーオンラインで仕事をすることになります。

 

Wolt(ウォルト)の給料の基本的な仕組み

Woltの配達員に支払われる給料は、以下の3つの要素で計算がされています。

 

  • 基本料金 400円(エリアや日時によって増額あり)
  • 距離料金 10円/100m(お店から配達場所までの距離)
  • Weeklyボーナス(配達回数ボーナス)

 

「基本料金 + 距離料金」で1件あたりの報酬が計算され、そこにインセンティブとして「Weeklyボーナス」が加算される仕組みです。

1件あたりの報酬については、距離の違いから自転車であれば500円ていど、原付やバイクであれば600円~700円ていどになることが多いようですね。

 

ピークタイムや休日、繁忙期には基本料金が450円~600円ていどまで上がるので、より稼ぎたいなら狙ってみると良いでしょう。

 

Wolt(ウォルト)のWeeklyボーナス

Woltでは、Weeklyボーナスというインセンティブが採用されています。

これは1週間に規定配達回数に達すると貰えるインセンティブです。

月曜初めて配達回数をカウントし、以下のようなボーナスが付与されます。

 

1週間の配達回数追加合計
25回+1000円1,000円
50回+2000円3,000円
75回+3000円6,000円
100回+4000円10,000円
125回+4000円14,000円
150回+4000円18,000円
175回+5000円23,000円
200回+7000円30,000円
225回+7000円37,000円
250回+8000円45,000円

※225回、250回のボーナスは東京・川崎エリアのみ

 

1週間で200件配達することができれば、3万円のインセンティブがもらえることになります。

仮にこのペースを1か月続けることができれば、それだけで月収に12万円(3万円×4週間)加算されるので、かなり大きいですね。

 

Woltでは配達拒否ができない?

拒否

 

実はWoltでは、ほかのフードデリバリーサービスのように手軽に配達拒否をすることができません。

なぜならWoltのアプリ内には、ほかのフードデリバリーサービスのアプリにはある「拒否」のボタンが存在していないからです。

どうしても拒否したい場合、サポートに連絡し、拒否の理由をきっちり説明する必要があります。

 

そのためWoltの配達リクエストは全受けが基本です。

この自由度の低さは、ウーバーイーツなどの別サービスに慣れている人にとっては大きなデメリットに感じるかもしれませんね。

 

Wolt (ウォルト)の対応エリアは?

Woltの対応エリア

 

Woltの対応エリアは以下のとおりです。

 

  • 北海道(札幌、旭川、函館)
  • 岩手県(盛岡)
  • 宮城県(仙台)
  • 福島県(福島、郡山)
  • 東京都(渋谷区、港区、新宿区、世田谷区、品川区、千代田区、中央区)
  • 神奈川県(川崎)
  • 大阪府(大阪)
  • 岡山県(岡山、倉敷)
  • 広島県(広島、呉)
  • 福岡県(福岡、北九州)
  • 熊本県(熊本)
  • 鹿児島県(鹿児島)

 

このように現状は限られた地域での対応となっています。

しかし、Woltは勢力的に対応エリアを広げているので、ほかの地域でも今後対応するかもしれません。

ほかの地域でWoltの配達員として働きたいと思っているなら、Woltの動向には注目しておきましょう。

 

Wolt (ウォルト)で配達員として働く手順

Wolt登録

(画像引用:Wolt公式HP)

 

Woltで配達員として働くためには、以下の手順を行う必要があります。

 

  1. 公式サイトの登録フォームから必要事項を入力する
  2. 審査結果を待つ
  3. 結果が届いたら登録説明会の予約をする
  4. 専用アプリをインストールして、登録説明会に参加する
  5. 適正テストを受け、合格する
  6. 2回目の登録説明会を受ける
  7. 電子契約書に必要事項を入力してデジタル署名をする

 

まずは登録フォームから必要事項を入力し、審査を出してください。

審査結果が届いたら、登録説明会の予約をし、参加します。

登録説明会はZOOMを使ってオンラインで行われるので、自宅から参加することが可能です。

このタイミングで、専用アプリ(Google play)、(App store)のインストールも済ませておきましょう。

 

また、Woltでは1回目の説明会のあとに適正テストがあります。

この適正テストに受からなければ、Woltの配達員として働くことはできません。

記事執筆段階では、20問中17問正解で合格のようです。

適正テストに合格できたら、2回目の登録説明会に参加し、電子契約書に署名をすることで、働き始めることができるようになります。

1番近いパートナーセンターで配達バッグやグッズを受け取り、実際に稼働を開始しましょう。

 

Wolt (ウォルト)の配達員の評判、口コミは?

Woltの口コミ

 

ここからは、Woltの配達員が実際どうなのかについて、評判、口コミを調査したので紹介していきます。

Woltの配達員が本当に稼げるのか、働きやすいのか、というところチェックしてください。

 

【Woltの配達員の評判、口コミ1】

シフト予約すれば最低時給が保証されるのは安心できる。サポートの対応もめちゃくちゃ早いので、安心して仕事ができるという意味ではもっとも優れているかもしれない。ただ、がっつり稼ぎたい人には向かないかも

 

【Woltの配達員の評判、口コミ2】

サポートチャットの返信の早さは本当にすごい。クレーム対応も基本はサポートがしてくれるので、ストレスなく働くことができる。

 

【Woltの配達員の評判、口コミ3】

稼げるか稼げないかで言ったら稼げない。無報酬のロングピックがかなり厳しいし、そもそも低単価。ただサポートはかなりいいので、なんとか稼げるようになってほしい。

 

【Woltの配達員の評判、口コミ4】

ピックには報酬が付かないのに、長距離移動させられる。これでは稼げるわけがない。しかも自由度が低くて、ほかのサービスと同時オンラインできないのも痛い。しかもしかも、ウーバーイーツと比べてあまり鳴らないので、稼ぎたいなら素直にウーバーイーツの方が良いのでは?

 

※ピック……注文受付をした位置から飲食店に移動して料理を受け取ること

 

以上がWoltの口コミです。

まとめると、以下のような意見が多かったですね。

 

  • サポートの対応が早く、すばらしい
  • 最低時給があるのはありがたい
  • ピックに関しては完全に無報酬で、しかも無制限に長距離ピックが入って来るのでかなり稼ぎづらい
  • 自由度が低く、ほかのサービスとの同時オンラインができないので稼ぎにくい
  • ウーバーイーツに比べて注文が入りづらい

 

Woltの配達員は、「サポートが優秀で働きやすい反面、ほかのサービスに比べて稼ぎづらい」ということが言えそうです。

とくに「ピックが無報酬なのに平然と長距離ピックが入る」という口コミが多数ありました。

どれだけ移動時間がかかっても報酬に加算されないということなので、これは確かに厳しいですね。

ただサポートはかなりしっかりしているようなので、フードデリバリーの配達員として働くのが初めてなら、安心して経験を積むことができるのではないでしょうか。


スポンサーリンク


【まとめ】Wolt(ウォルト)の配達員は働きやすいが稼ぎにくい

今回はWoltの配達員について、稼げるのかどうか、評判、口コミを調査してきました。

結論から言うと、働きやすい反面、大きく稼ぐのは難しそうです。

 

原因はピックに報酬が出ないことにあります。

いくら移動距離があっても報酬に加算がされないうえに長距離ピックがかなり入ることから、仕事量に対して報酬が少ないと感じている配達員も多そうです。

さらに自由度が低く、ほかサービスとの同時オンラインが難しいことも、稼ぎにくさに拍車をかけています。

Woltの配達員は、時給、給料面でかなり厳しいと言わざるを得ないようです。

 

ただ一方で、非常に働きやすいという意見が多くありました。

最低時給があり、サポートも充実していることから、ストレスなく働けるようです。

 

このことからWoltの配達員は、がっつり稼ぎたい人よりも、仕事に慣れたい人に向いています。

もしあなたにフードデリバリーサービスの配達員としての経験がないなら、検討してみても良いかもしれませんね。

 

(追記)

現在、フードデリバリーのドライバーを始めるなら「出前館の業務委託パートナー」がオススメです!

おすすめの理由や、メリット・デメリットなどを以下で紹介しています。

⇒フードデリバリーなら出前館のドライバーがおすすめ!その理由とメリット・デメリットを解説

 

【関連記事】

フードデリバリーはどこがいい?大手10社を徹底比較!

出前館の配達員は稼げる?給料や年収の評判口コミまとめ

ウーバーイーツは稼げる?給料や年収がどれくらいになるのか徹底検証

-フードデリバリー

Copyright© 宅配業界の情報ネット